じんじんお勧め文房具

雑記

こんにちは。

アスリート薬剤師のじんじんです。

今日は皆さんにどうしてもお勧めしたい文房具があり、”じんじんお勧め文房具”というそのままのタイトルでスタートしていきます。

お勧めしたい文房具

その名も『nu board (ヌーボード) A4判 』です!

このヌーボードという商品は、簡単にいうと「ノート型で持ち運びできるホワイトボード」です。

それ以上にわかりやすい説明は難しいというか、不要というか…。

強いて言えば「ホワイトボード4枚(8ページ)+半透明シート8枚」という構成なので、重ね書きができるという点も画期的かもしれません。

ヌーボードとの出会い

そもそもじんじんがこのヌーボードを購入したのは約1年半ほど前でした。

目的は、じんじん息子の受験勉強のサポートのためでした。

じんじん息子は小学校6年生になった頃に「中学受験をしたい」と言い出しました。

じんじん在住地域には公立の中高一貫校があり、そこに行きたいと言い出したのです。

そこで、じんじん息子に2つの選択肢を提示しました。

  • 中学受験対策の塾に行って勉強する
  • 塾には行かずにじんじんと一緒に親子で勉強する

じんじん息子の出した答えは「塾には行かない」でした。

そこからじんじんとじんじん息子の中学受験対策生活が始まりました。

実はじんじんは大学生の頃、バイトで塾講師をしていました。

ただ、生徒は中学生と高校生だったので、中学受験を目指す小学生の指導などしたことはありませんでした。

とりあえず、じんじん大好きAmazonで、問題集を漁りまくりました。

塾講師の経験や、自身の高校・大学入試の経験から、良書の多い出版社には目星がついていましたので、その中からじんじん息子に合いそうな問題集を購入しました。

じんじん息子も頑張って勉強していました。

今回のテーマは”文房具”なので、問題集や教え方などの受験対策の具体的な内容は省略します。

受験勉強の中で、じんじん息子は算数の文章題に手こずりました。

解けない問題は、じんじんが解説するわけですが、紙とペンでは非常に効率が悪かったんです。

一緒に解くように解説していく時、じんじんが書いた説明や例題でうまく伝わらないことも多々あります。

そんなときは、ちょっとアレンジして再度解説を試みます。

そのアレンジのたびに鉛筆で書いたものを消すのは手間ですし、かといって何枚も紙を使うのも勿体無いと感じていました。

じんじんだって書き間違えることがありますが、赤ペンで間違えると消しゴムでは消せないわけです。

その度にグチャグチャと塗りつぶしていると、紙全体が汚くなって、なんだかわかりにくくなってしまうという状況も起こっていました。

塾講師をしていた時は、教室にホワイトボードがあったので、それを生徒の前にゴロゴロと持っていって解説していました。

実はこの時、真剣にホワイトボードを買おうかと考えていました。

しかし「自宅に幅1メートル以上のホワイトボードは流石に邪魔だし…」ということで二の足を踏んでいました。

そんな時、たまたまSNSで発見したんです!

それがヌーボードでした!

とりあえずどれほど使えるかわかりませんでしたが、Amazonでポチッと購入しました。

まぁ、これが便利、便利。

じんじん息子の合格の立役者はこのヌーボードじゃないかというくらい活躍してくれました。

お勧めの使い方

じんじん息子は問題集を見ながら、ノートに解いていきます。

そして解き終わったらじんじんが丸付けをします。

間違っていた問題を一緒にヌーボードにホワイトボードマーカーを使いながら解いていきます。

ひと通り解答を書き終えたら、その上から付属の”半透明シート”を被せます。

そしてじんじんが解説をしながら、その半透明シートに赤や青のホワイトボードマーカーでポイントを書き込みます。

普通のホワイトボードだと、重ねて文字を書くと綺麗に書けません。

下に書いた字が消えてしまったりしますよね?

ヌーボードは半透明シートのおかげでこの問題が完全に解決されています。

こんな使い方を算数、理科を中心に続けていました。

そしてじんじん息子は無事に合格。

入学してわかったことですが、じんじん息子が進学した中学校は1学年が120人くらいなのですが、その中で塾に行かずに合格したのは一桁だったそうです。

そして保護者たちは塾に行かずに合格することを「ノー塾」と呼んでいるそうで、入学時には一目置かれる存在だったようです。

ヌーボードの現在

無事に中学受験が終わって、じんじん息子は中学生活をエンジョイしている日々です。

そんなある日、じんじん息子の部屋に入ったところ、ヌーボードが机の上に。

元々、受験が終わったら、じんじんお気に入りのヌーボードは仕事で使おうかなぁと思っていました。

職場に持っていくタイミングを逸して、じんじんの部屋に保管していたはずなのに、なぜかじんじん息子の机の上に。

よく見ると、中学校の勉強に使っていました。

ホワイトボードと半透明シートを活用しながら、社会の記憶系の問題や、英語の文法問題などに取り組んでいるようでした。

その日の夜、じんじんが息子に「ヌーボード使ってんの?」と聞くと

「お父さん、あれめっちゃ便利やね!」と満面の笑顔。

じんじんはお気に入りのヌーボードを取り戻すことを諦めました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました