アスリート

アスリート

じんじんのトレーニング記録②

スマートローラーとzwiftを使ってインドアバイクトレーニングを行っています。短時間高強度のトレーニングで効率的に強くなっていけるかも!
アスリート

じんじんのトレーニング記録①

フルタイムワーカーのトライアスリート薬剤師じんじんのトレーニング内容です。決してトップアスリートではありませんので、多くの市民アスリートの参考にしていただけるのではないかと考えています。 トライアスロンを楽しむためのトレーニングの参考にしてみてください。
アスリート

お気に入りのスイムウエアとトレーニングメニュー

アスリート薬剤師じんじんのお気に入りのスイムウエアをご紹介。また、じんじん息子と一緒にトレーニングをするようになった経緯と、最近のスイムトレーニングのメニューをご紹介。
アスリート

じんじん愛用のスイムグッズ

こんにちは。アスリート薬剤師のじんじんです。 今回からじんじんの愛用グッズを紹介してみようかと思います。 じんじんはトライアスリートですから、スイム、バイク、ランの3種目についてそれぞれご紹介できればと思います。 まず初...
アスリート

アクアスロン練習 ~ラン–スイム–ラン~

アスリート薬剤師のじんじんです! 先日久し振りにトレーニングとしてアクアスロンしてきました。 アクアスロンとはスイムとランを同一選手が連続して行う競技です。 似たような言葉としてデュアスロンというものがあります。 ...
アスリート

健康に良さそう&美味しそう

コンビニでもAmazonでも購入可能なナッツバー「BE-KIND」。健康に良さそうで美味しそう&トレンド最前線!
アスリート

ふるさと納税してみました

アスリート薬剤師のじんじんがふるさと納税をしてみました。
アスリート

足、攣りませんか?

足攣り対策についてアスリート目線、薬剤師目線で考えてみました。
アスリート

トレーニングのモチベーション

こんにちは。アスリート薬剤師のじんじんです。 暑さも和らぎ、本格的な寒さまでもう少し時間がありますね。 それに最近は新型コロナウイルス感染症の流行が落ち着いてきていますね。 アスリートの皆さんはトレーニングしやすくなって...
アスリート

ブログ始めます

本業は薬剤師、趣味はエンデュランスアスリートのブログです。
タイトルとURLをコピーしました