読書 じんじんの読書②〜世界でいちばん幸せな国フィジーの世界でいちばん非常識な幸福論〜 アスリート薬剤師じんじんがおすすめする本のご紹介です。「しあわせ」とか「幸福」が気になる方、日本とは異なる幸福論を持つフィジー共和国での幸福の受け止め方が紹介されています。これを読んだら「幸福」の捉え方が変わるかも! 2023.05.14 読書
子育て じんじんの子育て論③中学受験の作文その1 今回はじんじん息子の中学受験の時の作文対策についてです。塾に行かずに受験対策をする中で、作文対策として実践したことと、小学生の作文添削のポイントなどもご紹介しています。 2023.05.05 子育て
アスリート じんじんのトレーニング記録⑥(&レース準備) 1週間のトレーニングの振り返りです。スイム2回とバイク2回でした。そして今回はじんじん愛用&お勧めの補給食についても載せています。初めてトライアスロンに挑戦する方や、補給食で迷っておられる方のお役に立てると嬉しいです。 2023.05.04 アスリート
子育て じんじんの子育て論② 思春期真っ只中の男子中学生とのコミュニケーションに悩んでいませんか?コミュニケーションのための時間の確保のコツや対話のヒント、親として子供をどう扱うかなどの視点でじんじんなりの考えを紹介しています。 2023.05.03 子育て
薬剤師 じんじんの服薬指導風景16 今回は不安が強い中高年男性のケースでした。個々の患者さんの特徴に合わせた接し方が大事ですが、結局一番大事なのは信頼関係なんだということを再確認したケースでした。 2023.04.29 薬剤師
アスリート じんじんの子育て論① じんじんと息子の関係性について書いています。息子は思春期真っ只中の中学生男子です。アスリートとしての関係やいわゆる親子としての関係、じんじんの子育ての基本的なスタンス・考え方を共有しています。 2023.04.26 アスリート子育て
アスリート じんじんのトレーニング記録⑤ じんじんのトレーニング記録です。休息日、インドアバイク、プールスイムでした。インドアバイクではFTPテストというものをやってみましたが、その結果を見てちょっと悲しくなりました。 2023.04.24 アスリート
アスリート じんじんのトレーニング記録④ いつもなら休息日に当てる月曜日ですが、天気予報を見て急遽ランニングの日に変更しました。火曜日は予定通り息子と一緒にスイムトレーニングでした。 2023.04.19 アスリート
Uncategorized じんじんのトレーニング記録② スマートローラーとzwiftを使ってインドアバイクトレーニングを行っています。短時間高強度のトレーニングで効率的に強くなっていけるかも! 2023.04.15 Uncategorizedアスリート